日頃より麻布十番BAR新海 aka Hidden Loungeをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本日はニッカウヰスキーより、余市蒸留所・宮城峡蒸留所限定の「ニッカ 鶴」が入荷しましたのでお知らせいたします。
「日本のウイスキーの父」と呼ばれるニッカ創業者・竹鶴政孝が、ウイスキーへの情熱の集大成として渾身の技と誇りを込めてつくり上げ、遺作として自らの名を冠したブレンデッドウイスキー「鶴」。北の大地にたたずむ、一羽の鶴。優美で柔らかな中にも凜として気高さを持つその姿を、しなやかなボトルシェイプであらわしました。まさにニッカのブレンデッドの最高峰。余市蒸溜所、宮城峡蒸溜所のみの限定販売。
やわらかなピートとグレーンの甘さが融合
終売してしまった「鶴17年」とはブレンドが異なることがわかります。原酒の若い印象があり、熟成感やスモーキーフレーバーは抑えめ。少量の若い余市原酒、熟成された宮城峡原酒とおそらくカフェグレーンの甘みが特徴です。
最高のニッカのブレンデッドと言われる鶴17年とは異なる味わいですが、鶴ノンエイジも非常にバランスの取れた一本であることに間違いはありません。
テイスティングノート
| 香り | 柔らかなピート香、ドライで華やかな香り立ち。甘いフルーツ感とウッディネス。 | 
| 味わい | スパイシーな樽香と林檎、オレンジのような甘さ。原酒の若さとグレーンの甘さが共存。 | 
| 余韻 | スモーキー、スイーティ。カラメルの甘みと樽香が長く続く。 | 
商品スペック
| アルコール度数 | 43% | 
| 酒別 | ブレンデッド | 
| 樽種 | ー | 
| 内容量 | 700ml | 
| 販売本数 | 余市蒸留所、宮城峡蒸留所限定 | 
| 発売日 | 2016年 | 
| BAR新海 提供価格 | <45ml:3,960円、30ml:2,640円、15ml:1,320円> | 

BAR新海では、麻布十番店と大門店にて提供しております。興味のある方は是非お試しください。
「ニッカ 鶴」に関する詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。
 
	








