ニッキの香りで気分は京都旅行 京都の老舗八ッ橋メーカー「本家西尾八ッ橋株式会社」とコラボレーション。 ボタニカルには八ッ橋の原料である「ニッキ、粒餡、米粉」を使用しました。「ニッキ、粒餡」は本家西尾八ッ橋株式会社のものを使用し、「米粉」は黄桜の清酒製造過程の中で生まれるものを使用しました。 きりっとしたニッキの香り、粒餡の豊かな甘みが楽しめるジンに仕上げ、一口で京都の街並みが頭に浮かぶ商品です。 引用元 黄桜HP 「BAR新海」では、1杯45ml:1,700円にて提供しております。 BAR新海のウイスキーメニュー一覧は、こちらからご覧ください。 ウイスキーメニュー🕒️2023年6月8日サントリーやニッカなどの大手から、秩父や厚岸、駒ヶ岳、津貫、嘉之助、静岡などのクラフト蒸留所まで、ジャパニーズウイスキーは豊富な品揃え。スコッチ、バーボン、アイリッシュなどの代... 前へ 投稿 【新入荷】黄桜 クラフトジン不知火 次へ 投稿 【新入荷】黄桜 丹波シングルモルト