【新入荷】SAB. SUNSET RED

富⼭県砺波平野という地域に根ざし世界に挑む三郎丸蒸留所がつくる、⽇本の美意識と富⼭の⾵⼟を宿したブレンデッドウイスキー「サブ」。ここ富⼭から、世界へと届けます。
富⼭県砺波平野という地域に根ざし世界に挑む三郎丸蒸留所がつくる、⽇本の美意識と富⼭の⾵⼟を宿したブレンデッドウイスキー「サブ」。ここ富⼭から、世界へと届けます。
⾃然が育て、時間が磨いた。富⼭のブレン…
マルス津貫蒸溜所より「シングルモルト津貫 2025エディション」が新入荷。バーボンバレルやシェリーカスクを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングした2025年リリースのシングルモルトウイスキーです。
秩父蒸溜所よりBAR新海の15周年を記念したイチローズモルトの限定ボトルが新入荷。10年前後熟成された複数の海外原酒を、秩父蒸溜所にてホグスヘッドに樽替えし、2019年から約5年間追加熟成。平均熟成年数は15年前後。
マルス津貫蒸溜所より「シングルモルト津貫 Minami-satsuma Art Collection #03」が新入荷。南さつま市をテーマにした作品や、同市出身の作家による作品をラベルに使用したアートラベルシリーズのコレクション#03。ラベルデザインは、日本画家下村貢氏の「楽園」。薄曇りで清々しい朝の空気の中、凛として咲く矢車草を描いたこの作品をイメージ。
マルス津貫蒸溜所より「シングルモルト津貫 8th Anniversary of MARS TSUNUKI DISTILLERY」が新入荷。津貫蒸留所の8周年を記念した本ボトルは、蒸留所のある南さつま市の自然で育った二条大麦(ローカルバーレイ)を使用し、2020年に蒸留、バーボンバレル、ペドロヒメネスシェリーカスクで熟成した原酒を主体にブレンドしたウイスキー。
吉田電材蒸溜所よりファーストリリースとなる「シングルグレーン1year 1st」が新入荷。北海道産デントコーン70%、ライ麦麦芽15%、大麦麦芽15%を配合し、アメリカンホワイトオークの新樽で1年間熟成。
2024年にオーストラリアで開催されたWhisk…
2023年にオーストラリアで開催されたWhisk…
本坊酒造よりパピヨンシリーズ。マルスモ…